2013年12月9日月曜日

NYコミコンに行こう4

チケット受け取りの際、カウンターにパンフレットが置いてあります。
コミケでいうところのカタログと言うやつです。


こんなの。


これにパネルディスカッションのスケジュールや、物販スペースの案内等
だいたいの事が載っているので、一冊貰っておきましょう。



めんどくさくなったとか言ってごめんなさい。



入場するとまず、上りと下りのエスカレーターがあります。
ざっくり分けるとこんな感じです。



上:物販スペース。時間によるイベントもあるけど、基本的には一日中いつ回っても同じ。

下:パネルディスカッションやアーティストがサインを書いたりするスペース。
  時間帯によってパネラーやアーティストが変わるので、スケジュールを確認して
  狙った時間に回ったほうが良さそう。


私はとりあえず下のフロア、パネルディスカッションのスペースに行ってみました。
丁度これから始まる所に「KODANSHA」の文字を発見。
NYまで来てわざわざ講談社の情報を得なくても…という気もしましたが
とっかかりとしてわかりやすいかなーと思って並んでみる事に。



なんと。

まだ開始までは時間があったんですが…
ぜひとも見たい!ってパネルがある場合は早めに並んだほうが良さそうです。


さすが講談社のパネル。日本作品のコスプレ率が高いです。
この二人は進撃の巨人でした。



おばちゃんに駆逐されるエレンとミカサ。



誰もおなか痛くなったりしなそうなので別のパネルディスカッションに入ってみました。


ここも立ち見。
これは日本でいう「このマンガがすごい!」みたいな
お勧め本のレビューを集めた本の、レビュアーさん達によるパネルでした。
客層も講談社のパネルとはまた違いますね。


アーティストアレイにも行ってみました。


ここではアーティストにサインや絵を描いてもらえるようです。
案内板によると、だいたい30~50ドルくらい。アーティストによって値段が違います。
この写真の通り、列の後ろからではこの先がどんな様子なのかは見えません。
でも列に並んでおいて、アーティストの目の前で引き返すのはなんだか気まずいので
並べませんでした…
案内板にアーティストの絵や写真を貼っておいてくれたらいいのになー。


下のフロアは他にもフードコートや、子連れのためのファミリールームなんかがありました。
日本のコミケと違って、子連れはかなり多いです。
ちびっこはみんな小さいスーパーヒーローになってました。




今度は上のフロア、物販スペースに行きます!